上高地’01  

〜テントでリゾート、心のお洗濯〜


日程 2001年5月19日(土)〜20日(日)  のちのちのち(^^)
形式 の〜んびりハイキング・テント泊
メンバー MML9名 (5周年オフミ・徳沢に集合)
行程 5/19(土):=沢渡駐車場=大正池−上高地バスターミナル−明神池−徳沢(泊)
5/20(日): T.S.−明神−上高地バスターミナル=沢渡駐車場
温泉 ファインビュー室山   南安曇郡三郷村小倉6524-1   Tel:0263-77-7711
  松本平を望む小高い丘の上のお風呂からの眺めは最高。 
     リンスINシャンプー、ボディソープあり
参考HP 明神館のホームページ上高地観光アソシエーション 、信州交通案内
コメント ただ泊まるためだけに上高地に行くという贅沢。。。やみつきになりそう。
写真 アルバムはこちら



山登りML5周年オフミ
 初めて座薬を入れられたところ(泣)、はじめて父とテントで泊まったところ、
  夏山合宿の最後の夜、みんなでドリカムを歌ったところ、、、、
  上高地には、いろんないろんな思い出があります。

 今回は、山登りML(MML)の5周年オフミに参加するために、上高地へ
  出かけました。今までは、何かの「ついで」という要素が多かったのだけれど、
  初めてたっぷり上高地を楽しむことにしました。

↓↓↓

 早朝、沢渡の駐車場に到着。仮眠をとった後、始発のバスに、Fさん・Tさんと
   乗り込みます。焼岳に登るFさんと、明神岳のひょうたん池を目指すTさんとは
   別々のバス停で下車しました。バスの中でTさんが、手元の袋の中をそっと見せ
   てくれました。覗くと可愛らしい花が入っていました。昨年(2000年)、明神岳
    東稜で遭難死去されたかたへのものでした。
  大正池でバスを降りました。池のほとりには
     ズラリと三脚が並び、写真愛好家が、今か
  今かとシャッターチャンスを狙います。
   大正池から見た「焼岳」です。
   ちょっとなで肩のこういう山は好みです(^o^)丿
   
    馬頭刈尾根からみた奥多摩・大岳山とか。
   梓川を見ながらノンビリしていると、
   「写真を撮っていいですか」と年配のかたに
   声をかけられました。なんだか照れるわあ、と
   思ったら「後姿をテーマにしてます」との
   こと。「見返り美人かぁ(^^;」と思いながらも
   嬉し恥ずかし、写真を撮っていただきました。
   今年の上高地は、工事ラッシュです。
   休日は工事はお休みですが、バスセンタ
   ーやビジターセンターの脇はこんな状態。

   ※水は、バスセンター2階の
       テラスで汲むことが出来ました。
  人のいない河童橋。土曜の早朝とはいえ、
   こんな静かな上高地は初めてでした。

   河童橋わきの、「ホテル白樺荘」の喫茶店
   でケーキを食べました(*^ ^*)。
    ううぅ。。。。幸せ。。。
 明神池までは、梓川の右岸を歩きます。
  右岸は実は初めて歩きます。
  時折、治山工事のトラックがわきの林道を
  走りますが、ニリンソウの群落がホッとした
  気持ちにさせてくれる道です。

  明神池への入り口で、IMさんに会いました。
  顔がほんのり赤いのは日焼けなのか、
  ハタマタ・・・・(^^)。
  明神池へは、初めて来ました。
      明神は何度も通りましたが、ケチケチ学生
   の私たちは、いつもスルーしていたから。
     
 そのくせ、明神のカツ丼はしっかり食べてたけど(汗)

    神秘的な明神池。私は好きだなぁ。
   嘉門次小屋の岩魚の塩焼きも好きだなぁ(^^)。
   IMさんごちそうさま!
    明神橋と明神岳

   河童橋もいいけれど、この吊橋も
   なかなか素敵です。
   明神岳へそっと手を合わせます。
  徳沢

   昔、徳本峠を越え、家畜を放牧したといいます。
   こんな草地での〜んびりお昼寝をするのは
   最高の贅沢でしょう。んが、今回は、突然の
   雨降りで残念ながらそれは叶いませんでした。
   穂高の峰々

   この風景を見たくて、たくさんの観光客が
   上高地を訪れるというのもうなずけます。

   Sさん持参の双眼鏡は奥穂高山頂の
   大ケルンまで見せてくれました。
  焼岳と梓川

    いつまでもこのままに留めておきたい
    風景のひとつです。
   沢渡行きのバスの中からパチリ

   爽やかな風景、楽しいおしゃべり、
   あー、心のお洗濯は完了。
   これがあるから、また明日からがんばれ
   るんだねぇ。

  山行記録[年別/地域別/季節別]