三つ峠 岩トレ'02
〜山岳会に入会〜

日程 2002612
山域 富士五湖周辺(山梨県)
形式 岩トレ
メンバー

13名+1名(baian、スノーマン、fkmjiiji、ほんちゃん、hino、トシ、Oh
じゅんいち、
おかちん、すずたま、たま、JO(+トシ友人)

行程  5/31 千葉発、三つ峠表登山口(達磨石で仮眠)
6/1    駐車地点06:00〜股のぞき06:40〜馬返し〜八十八大師07:45/08:00〜屏風岩基部08:30
6/2    テント撤収〜屏風岩08:30/15:00〜達磨石駐車場16:20
駐車 三つ峠表登山口


   
           
 ◆◆ アプローチ ◆


      
5月第3水曜日。例会の見学に行った山岳会にそのまま入会。
         学生時代、山のサークルに入ったときと同じく、飲み会で即断。

      即決しすぎて、逆に、山岳会のかたに「もう少し他の会も見て
         回らなくていいの?」と心配されたくらい。その飲み会のときに
        「私もさっきの例会で打ち合わせしていた岩登り講習会に行って
      みたい」とお願いし、週末におかちんにヨシキへ買出しに付き
      合ってもらい
クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット
      その他もろもろを購入。

         baian先生にはT−WALLに連れて行ってもらった。

         いろいろと都合してくださったbaian先生&おかちん、ありがとう
       ございました。




                           

↓↓↓
   
               ◆◆ 1日目 ◆◆

   

      
講習会前夜のうちに、三つ峠の表登山口で前泊。

      土曜日、朝から講習場所の屏風岩を目指し2時間半を歩いた。
      
歩き始めは気温15度でよかったものの、30分も歩くと汗がふきでる。
      
40分ほどで股のぞきに到着。富士山を見ながらしばし休憩。
      馬返しを過ぎると
嫌になるほどの急登。





     8時半に屏風岩基部に到着。既に数パーティーが取り付いている。
       先にきていたOhさんと合流し、早速、あいている都岳連ルートに
       baian先生がトップロープをセットする。





     その後、一般ルートもあいたのでそちらにもトップロープをセットし
      順番にトライする。なんせ初めての外岩で、ひんやりした岩の感触は
      気持ち良いもののなんとも、ぶざまな格好で、時折、セミになって
      ミンミン泣きながら登る。


             



     何度かトップロープで登らせてもらったあと、懸垂下降をさせてもらう。
      
baian先生にプルージックでバックアップを取ってもらうも、うまく
      流れず
途中でおりられなくなってしまい、上で待機しているbaian先生に
      助けを
求める。上手い具合に、安定して立てる極狭テラス?があったので
      
そこで待機。上から指示されるままに、セルフビレイを取り、スリングの
      絡みを直し、ドキドキしながら懸垂下降再開し、下におりた。ふぅ〜。





     午後は、baian先生、fkmさん、Ohさん、私の4人でマルチピッチの練習。
      
baian先生リードで、fkmさんにフォローしてもらいがらとりあえず一般
      ルートをやっとこ登りテラスへ。うーん、高いな〜。高所恐怖症の私は
      背後にどどんとそびえる富士山を眺める余裕もない。




     2ピッチ目はT字クラック。ここは私もOhさんも登れず、結局時間切れ
      でテントを張った四季楽園に帰ることになった。




     夜は10人入れる大きなテントで宴会。少々お酒が入りすぎて、熱くなる
       人数名。熱い議論に社会人山岳会らしいな〜と、妙にしみじみ思いながら、
       途中で離脱。女テントでおとなしく就寝。





                
         



↓↓↓
↓↓↓
  

               ◆◆ 2日目 ◆◆
  



         講習2日目。朝食後、テント撤収し8:00には岩場へ。
       fkm
さんに第一バンドからロープをセットしてもらい自己脱出の練習。
       
片手でスリングをセットするのに難儀する。不恰好ながらもなんとか
       クリア。





      11
時ごろからbaian先生、fkmさんと3人でマルチルートに取り付く。
       
地蔵ルート左から十字クラックを登る。1ピッチ目はなんとか登れた
       けれどまたクラックが登れず、断念。




      ここでbaian先生とfkmさんと別れ、ちょうど地蔵にきていたガチャピン
       グループに合流させてもらう。その後、一般ルートetc.をトップロープで
       何度か登らせてもらい、懸垂やビレイの練習もろもろをし、講習終了。





      2日間の講習で、一通り、基礎を教えてもらったものの、まだまだ
       「クライミング体験」にすぎないくらいにしか理解ができなかった。

        今回は良い経験になったけれど、初心者がいきなり三つ峠に行くのは
        もったいなく、もう少し規模の小さいゲレンデである程度練習して
        から行けばよかったなと思いました。

        初心者に2日間付き合ってくれた
baian先生&fkmさん、
           皆様、ありがとうございました。





   

  山行記録[年別/地域別/季節別]