上高地'03冬
〜クロスカントリースキーで冬を楽しむ〜

日程 2003年1月25日()〜26日(
山域 北アルプス
形式 クロカン利用のスキーハイク/幕営
メンバー 西の登山隊(KT、HT、SK)+HY+OO+こたっつぁん+JO (計7名)
行程 1/25 沢渡Pしるふれい08:05/08:25= 中ノ湯08:40/09:45 - 釜トンネル10:20/10:35 - 大正池H11:20/12:20 - 河童橋13:50/14:05 - 岳沢出合TS14:30
1/26 岳沢出合TS09:35 - スキーハイキング - 明神池2.1km河童橋1.2km10:20/11:30 - 岳沢出合TS11:55/12:30 - 釜トンネル上14:50/15:00 - 中ノ湯15:30/16:20 = 沢渡Pしるふれい16:35 = 竜島温泉17:05/18:20 = ものくさ亭18:35/19:20
駐車 沢渡(ペンションしるふれい)/中の湯までアルピコタクシー(沢渡営業所)0263-93-2700
温泉 竜島温泉「せせらぎの湯
蕎麦 味処 懶亭(ものぐさてい)
参考 スキーレンタル→ペンションしるふれい
コメント 結構、スノーシューツアーが入っていた。そのうち冬の河童橋も夏バリに賑わったりして!?



◆念願の上高地でのクロカン合宿(?)◆

「誰もいない上高地を満喫したい!」
とうとうその願いが叶うときがやってきました。今回は、あれだけ
山に行っていながら上高地に行ったことが無いというOOさんが、とうとう
上高地に足を踏み入れる貴重な場に立ち会うこともできました。



***1日目***


     1/25:沢渡Pしるふれい08:05/08:25= 中ノ湯08:40/09:45 - 釜トンネル10:20/10:35
     - 大正池H11:20/12:20 - 河童橋13:50/14:05 - 岳沢出合TS14:30



   夜行快速ムーンライト信州で松本入り。早朝の松本駅には
     まだ酔っ払いどもがウロチョロしていて、大きなザックを背負
     った私は早々に彼らの餌食になる。
        酔っぱりゃ〜「お姉ちゃん、これからどこ行くの?上高地?」
        JO      「はい、そうです」
        酔っぱりゃ〜「女の子だけ?それとも彼氏と?」
        JO      「男女入り混じりで行くんです」
        酔っぱりゃ〜「そうか〜、男女入り乱れか〜 楽しそうだなー」

    入り乱れ!?なんか違うような・・・(汗)。日本語って難しいのう(^-^;。



    松
本駅から徒歩圏内のファミレスで、東京・横浜組のHY号
      にピックアップしてもらう。沢渡のペンション「しるふれい」で
      西の面々と合流。早速、クロカン一式をレンタル(2日間6000円)
      し、中ノ湯へ。ここでストックが折れていたことに気づく。竹ペグ
      を副木にすれば2日間なんとか使えそう。応急処置にほっと
      したところでKTさんが、「帰りには人間も副木をあてられて
      ないようにね」と言う。たら〜り・・・・。気をつけよっと(^^;。



           
                         ◆ 大正池 ◆


    年末には照明のついていた釜トンネルだったが、氷結部分を
       取り除く作業で壊してしまったとかで、電気はついていなかった。
       ヘッドランプをつけて恐る恐る転ばないように歩いていく。
       トンネルを出ると真っ白な焼岳が目に飛び込む。
       
       中から除雪されておらず雪塀のような急なアップ
       ダウンを乗り越えながら大正池へ。スキーを初めて履くという、
       こたっつぁんにはちょっとスパルタだったかな?(^o^)



            
                      ◆ 河童橋は貸切状態 ◆

     河童橋に到着。上高地始めてのOOさん、冬の上高地は
        初めて(だったよね?)のこたっつぁんは写真を撮ったり、
        しきりに河童橋のほうを気にしてるが、毎年、冬の上高地
        にきている西の面々は、写真どころか、河童橋や穂高に
        背を向けて座って休憩。そのギャップがなんだか面白かった(^^;。



           
                        ◆ 六百山 ◆
 
         の日は、西の登山隊が前に訪れた時に目をつけて
         いた、取っておきの場所に幕営。目の前に六百山、
         振り返ると穂高の峰々が見える贅沢なテン場だった。
         SKさんが準備してくれた粕汁がおいしくお酒も進む。
         結局17時前から始まった宴会は21時過ぎまで続くこと
         になる。うぃ〜。


↓↓↓

***2日目***


    1/26: 岳沢出合TS09:35 - スキーハイキング - 明神池2.1km河童橋1.2km10:20/11:30
      - 岳沢出合TS11:55/12:30 - 釜トンネル上14:50/15:00 - 中ノ湯15:30/16:20
        = 沢渡Pしるふれい16:35 = 竜島温泉17:05/18:20 = ものくさ亭18:35/19:20



      、テントの外にぶらさげた温度計はマイナス20度を指して
      いたが、風もなく穏やかで体感温度はそれほどでもなかった。
      静かに静かに明けていく上高地の夜明け。たくさんシャッター
      を切ったが、私の激安デジカメでは、稜線がピンクに染まって
      行く様子は全然うまく写っていなかった(;_;)。

          
                  ◆テン場からの穂高の夜明け◆



      神方面へ、時間の許す限りスキーハイクを楽しみ事にし出発。
       青空が広がり、真っ白な穂高がまぶしい。やったー!!

          
                ◆青空が映える穂高連峰◆



               
                         ◆逆さ穂高◆



        
                     ◆梓川の川原より見た焼岳◆



        原に出ると、サルが川床で何か餌を取っているようだった。
        気がつくと周りをサルの群れに囲まれていた。これだけ数が
        いると何だかおっかない。刺激しないようそっと輪から離れる。



           
                 ◆西穂〜奥穂の稜線◆



        神まで届かないうちにタイムアウト。幕営地に戻り、
        テントを撤収。再び、重荷を背負い中ノ湯へ向かう。一度
        転ぶとザックの重さと雪の深さで身動きができず起き上が
        るのにとても苦労する。



            
                        ◆ 梓川右岸より ◆



        路は除雪されている、大正池の西側の工事用道路を
        行く。冬期に上高地に入るスキー・スノーシューのツアー
        はこちらのルートを通るようで、たくさんスノーシューの歩い
        たあとがあった。途中の雪原でもスノーシューが遊んだ足跡
        がたくさんあった。河童橋までの日帰りでも十分楽しめそう
        だが、やっぱり、幕営して上高地の夕景と夜明けは見たい
        なあ。



               
                  ◆焼岳が静かに噴煙を上げていた◆



↓↓↓

***おたのしみ***

                ◆◆竜島温泉「せせらぎの湯」◆◆
                            
         ◎泉質はぬるっとしていて◎。また行きたいと思えます。
         ◎露天風呂は狭くて芋洗い状態でやや難。
         ◎地元の憩いの場所になっているよう。
          評価:★★★☆☆(独断と偏見ですm(__)m)

          *長野県東筑摩郡波田町竜島3452
          *TEL:0263-94-1126
          *営業:10:00-22:00
            (11月〜3月は21時/入館は1時間前まで)
          *月曜休館(祝祭日の場合は翌日)


           ◆◆ 蕎麦: 味処 懶亭(ものぐさてい) ◆◆

        ◎量が多く、下山後の空腹には調度良い。
        ◎6人前を食べきると(制限時間30分)大食いチャンピオン
          として店内に記録が張り出される。

          *長野県松本市大字新村2275−1
          TEL:0263-47-1740
             
営業時間: 11:00〜20:30
             
定休日:  水曜日
             
松本ICを降りて上高地方面へ車で3分ほど

          



一緒にいった畑さんのページ

   ⇒上高地のレポート / トップページ


  山行記録[年別/地域別/季節別]