飯野山'04(讃岐富士)
〜あの山なんだろう!?で登ってみた〜

日程 2004年5月3日
山域 丸亀(香川県)
形式 日帰りハイキング(ピストン)
メンバー JO
行程 JR丸亀駅09:00=飯野山バス停09:24−飯野神社09:30/09:40−山頂10:35/10:50−飯野山バス停11:30/11:44バス
参考HP 丸亀市HP、(コミュニティバス時刻表



           
 ◆◆ アプローチ ◆

   
金毘羅さんから見えるおにぎりやま
        785段の階段を上り本宮にたどり着くと讃岐平野が見渡せる。
        その中におにぎりみたいな山がひときわ目立つ。これが
        「飯野山」。あの山なんだろう!ってずっと気になっていた。

              
                         [金毘羅本宮前から見た飯野山]

        ネットで調べるうちに、どうやらその山は「飯野山」、別名・讃岐富士
        だということが分かり、今回の四国旅行の間、時間があったら登ろう
        かなあと思ってた。
        幸か不幸かGW後半は天気が崩れ、予定していた石鎚〜瓶ヶ森
        への山行はあきらめることになった。ポッカリ予定があいてしまった
        ので、「そうだ!」と思い立って飯野山に登ることにしてみた。

        麓までのアプローチは一応調べてはいたんだけれど、地図は
        持ってないんだよねぇ(^^;。まぁ、なんとかなるかと丸亀駅に
        向かった。     

  飯野山ってどこにあるの?Click!

        

↓↓↓
   
               ◆◆ 山ん中 ◆◆

   丸亀駅前から、どこまで乗っても200円っていうコミュニティバスに乗る。
       駅から少し走ると田園風景が広がり、すぐに飯野山が目に飛び込む。
       「飯野山登山口バス停」でおりるものの、標識もなんもない・・・(汗)。

       とりあえず、山が見える方向へ進むことに(^^)。高速の高架をこえると、
       神社があった。その名も飯野神社。と、ちょうどハイカーが神社の裏手へ
       消えていくのを発見!ついていくと「登山道」の標識があった!ホッ。

      -------------------------------------------------

             
                        [ 飯野神社 ]
                         背後におにぎり型の飯野山


      -------------------------------------------------
 
     山を巻く様に歩き、フィールドアスレチックの中を抜け歩く。
       登山道ではウェストポートだけで歩いたり走ったりしてる人がたくさん
       いた。どうやら地元の人の散歩コースになっているみたい。
       途中道を教えてもらった人もほぼ毎日歩いているそうな。

      -------------------------------------------------

     途中、分岐があったので「直登コース」の標識の立つほうを選んだ。
       それまで林道みたいな広い登山道だったのがやっと登山道らしい
       道になった。木の間から時折、瀬戸大橋らしい道路が見えたけれど
       とりたてて展望もない急な登山道をてくてく登る。

      -------------------------------------------------

             
                       [ 地味な山頂 ]

      -------------------------------------------------

     木々に覆われて展望が無い山頂にはレジャーシートを広げて
        お弁当を食べている家族連れがたくさんいた。
        大昔、巨人「おじょも」が「ふいご」で土を持って来て作ったと
        いう伝説が残っているそうで、山頂には薬師堂や樹齢200年
        のおじょも桜があったりしました。
        山頂から一段降りたところに展望台があった。

             
               貯め池がいっぱいだな〜〜
                 そういえば社会の授業で習ったっけ

             
                 おおっ!海も見えるぞ〜〜〜!!
 


      -------------------------------------------------
       天気予報では降水確率は60パーセントになっていたけれど
          なんとか雨にふられないうちに下山することができた。
          小さなおにぎり山は山頂まで1時間のお手軽ハイクが楽しめる
          うえ、どこからでも見つけられる山だけに、展望台からの眺め
          もなかなかえがったです。
                   
  

↓↓↓


* * *おたのしみ* * *

                  ◆◆丸亀城 観光◆◆
           
        丸亀駅から徒歩15分くらい。天守閣自体は小さいけれど、ここの
        売りは「石垣」みたい。高さ約60メートルは日本一の高さだそうな。
        高さだけでなく、四段に重ねられ、奇麗な曲線を描いていることから
        「扇の勾配」と呼ばれているそうです。

        天守閣 :入場料→100円
               時間 →9時〜16時 

             
                      [ 天守閣からの眺め ]


             
                        [ 午前中登った飯野山も見えた ]


                  
                    [電話ボックスも丸亀城バージョン]


                   ◆◆ 讃岐うどん ◆◆


        参考HP・・・讃岐うどん遍路(四国新聞社編) うどん食べ歩きのバイブル!


         ★つづみ(JR丸亀駅から徒歩7分)  
              たまたま入ったうどん屋さんだけれど、もちっとした麺がやみつき
              になりそうです。
紹介HPClick!

           オススメ・・・・天ぷらぶっかけ 380円也
                   ビンボー人の財布に優しい。。。(T_T)
              

         ★むさし(JR琴平駅から徒歩15分、スーパーマルナカ隣)  
              山仲間Sakanyaさんに教えてもらったうどん屋さん。Sakanyaさんは
              琴平のお土産屋のお兄さんから教えてもらったらしい。地元の人の言う
              ことは確かだね〜。。
紹介HPClick!

           オススメ・・・・カレーうどん 480円也
                  私の中でカレーうどんの概念が変わった!!
                  「カレーうどん=黄色」のイメージだったのに出てきたうどん
                      には真っ黒なカレーがかかっていた。濃厚なカレーをもちもち
                      した手打ちうどんにからませて食べるのは幸せの極致!
                      あ〜、生きててえがった!

 

                   ◆◆琴平 観光◆◆

         毎度おなじみ、金毘羅にまた行ってきました。
           で、またまた785段(悩む前=786のひとつ前、と覚える)の
           階段を上ってきました。剣山〜三嶺の筋肉痛が消えないというのに・・・。

     
       参道には「しあわせさん こんぴらさん」      ささやかな幸せはこんな身近にあったりして
           との黄色い横断幕                     (参拝帰りの家族連れをパチリ)


  山行記録[年別/地域別/季節別]