菩提寺山、高立山、護摩堂山'09(西山三山)
〜新潟移住後、初山行〜
日程 | 2009年6月21日(日) |
山域 | 新津丘陵 |
形式 | 日帰りハイキング |
メンバー | いちご、JO |
行程 | 自宅08:00〜橋田の観音様に寄り道09:30〜菩提寺山登山口(門前)09:50〜菩提寺山10:15〜高立山11:00〜護摩堂山12:00/13:20〜菅沢13:35〜55線経由〜橋田14:20〜スーパーで買い物〜自宅16:00 |
参考 | 小野島さんのホームページ |
◆◆ アプローチ ◆◆ ![]() 週末ごとにあったイベントもぼちぼち終盤。 今週末は久々に山に行くべとなったけど、はてどこに行こうかね。 梅花皮小屋の管理人さん しばらく山歩きらしいこともしていないので、うちから歩いていける菩提寺山〜護摩 堂山に行くことに。 ![]() 出だしはまだポツポツ雨が降っている。あぜ道をゆけば、アマガエルがぴょこぴょこ。 ![]() ![]() 「山に入る前に、金ヤローの正体を確かめに行こう!」といちごちゃん。 「キンヤロウ???」 なんでも橋田の丘の上に謎の金色の像が建っていて、前から気になって いたのだとか。「門前」の登山口を通過して「金ヤロー」の建つ裏山を目指す。 ![]() 登山口をスルー ![]() ![]() 入口 お墓のある森をぬけ、丘へあがる ![]() 金ヤローの正体は観世音菩薩でした。 「野郎」じゃなかった・・・・。ごめんなさい・・・・・(T_T) |