◆◆◆ 飯豊: 奥胎内散策'09 ◆◆◆

〜奥胎内の奥へ・・・〜

日程 2009年10月18日(
地域 飯豊(新潟県)
形式 日帰りハイキング
メンバー いちご、JO
行程 奥胎内ヒュッテ〜足の松尾根取付の奥〜奥胎内ヒュッテ〜大樽山への途中〜奥胎内ヒュッテ
駐車場 奥胎内ヒュッテ
温泉 ロイヤル胎内パークホテル 500円 新潟県胎内市夏井1191-1


   
            ◆◆ アプローチ ◆

     


          末の天気はいまひとつの予報。
          今回は、日曜日に奥胎内ヒュッテ周辺を散策してきました。
         




          胎内ヒュッテまでの道を車で進んでいくと、工事中の巨大なコンクリートの塊が
          目にとまる。橋桁だろうか。最近、八ツ場ダムのことばかりがクローズアップ
          されているが、この界隈の工事も、そのうち見直されることになるのかしらなんて
          考えていたらリスがピョコンと前を横切っていった。しっぽが大きくてかわいい〜。





                  
                   
奥胎内ヒュッテ  周りのブナも色づき始めていました

   

↓↓↓

   


              ◆◆ 山ん中 ◆◆




          胎内ヒュッテに車を止めて林道を歩いてみる。午前中、雨の予報に反し、
            雲が切れ、薄日が差し込んできました。青空まで見えてくると、「稜線に
            あがればよかったかなあ」なんて欲が出てきます。


             






            足の松尾根登山口への途中(左手)の水場に新しい看板が設置されていました。
            「逆さまみたい」だの「木って書いてある」だの散々な言われようだった看板ですが
            新たしいほうは誰がなんと言おうと文句なしに「水」ですね。


     
            新しい看板                       以前の標識も残ってました


            
                   青空も見えてきた  日が当たり、黄葉が映えます




            
                足の松尾根取り付きを通り過ぎ、林道の終点まで歩いてみました
                 要塞のような巨大な堰堤。あの向こうにはどんな世界が待ってるのかな。



           
            しばらく、足の松尾根取り付き周辺をうろうろしたあと、奥胎内ヒュッテに戻ります。
                ヒュッテ周辺は団体さんが散策しています。キノコ教室のようなイベントで
                 40人近くがいたそうです。 喧騒を避け、大樽山への登山道を登ってみます。

 
            
              



           



           
             
                  

                    
                大樽山は奥胎内ヒュッテの向かいから道がついていました。
                標高1100.8mの大樽山の900m超あたりまで登ったところで雨が強くなった
                こともあり、引き返しました。



           
           奥胎内ヒュッテまであと少し・・・っていう最後の最後で大ゴケ&尻もち。
               黄色い雨具は泥だらけ。奥胎内ヒュッテ前にある水道に備え付けのシャワーで
                 雨具のお尻をじゃぶじゃぶ洗っていたら、ロビーにいた人たちに笑われました(^_^;)


        わよくばキ○○でもあればなぁなんて思って歩いていると、何にも見つけられ
          ないものですね(^_^;) といういことで、今週はボウズでした。
         




  山行記録[年別/地域別/季節別]