護摩堂山'11
〜今年もアジサイの季節がやってきました〜

日程 2011年7月6日(水
山域 新津丘陵(新潟県)
形式 日帰りハイキング
メンバー JO
行程 護摩堂山登山口10:55〜あじさい茶屋11:25〜護摩堂山(城址跡)11:30/11:40〜護摩堂山登山口12:15
駐車 護摩堂山登山口(公衆トイレ有り)


   
           
 ◆◆ アプローチ ◆


      
晴れ予報に飛びついて、あじさいが見頃を迎えた護摩堂山へ行ってきました。



      これまでは、菅沢からの最短ルートしか行ったことがありませんでしたけれど、
         今回はメジャーな湯っ多里館側からのコースで登ることにし、登山口の駐車場
         を目指します。


         湯っ多里館のわきを過ぎ、トンネルをくぐると左手に駐車場と登山口があります。
         トンネルの中は、ハイカーがたくさん歩いているので、車の運転もより慎重に。

         平日だけれど、駐車場はいっぱい。停める場所をさがしてキョロキョロしていると、
         可愛いお母さんが「こっちこっち」と手招きしてくれ、最後の1台のスペースに車を
         滑らせることができた。ありがとうございます





                



                
                        駐車場のあじさい

                           

↓↓↓
   
               ◆◆ 山ん中 ◆◆

   

       
こっちからのコースは、菅沢コースより、距離は長いですけれど、
            関係者の車があがるだけあって、ずっとなだらかな登り坂。
              ゆったりゆったり歩けます。


  



      


          30分ほどであじさい茶屋に到着です。茶屋へ入らず、右手をすりぬけ
             あじさい園に出ます。


                







               



               



               









           たくさんのあじさいの中に付けられた小径を通り、山頂広場へ。




            
                      茶屋と、あじさいを見下ろします


            
                 展望台からの眺め。角田、弥彦方面はうすらぼんやり



               
                     あじさいのモチーフがかわいい東屋の下で
                       少し休んでから下山します。










           帰りは、ユリの写真を撮りながらゆっくり下ります。


  




                 



          今日も下界では、30度まで気温があがりましたが、
             緑の中をぬける風はとっても涼しく、
             梢がゆれる音が、心地よく、あー、来て良かったな〜とニコニコ。


             これからも、無理せず、できる範囲で、自然の中に身をおきたいと強く思いました。







    


  山行記録[年別/地域別/季節別]