下谷坂本富士(2008年7月1日)
〜 山開きのときだけ登れる富士塚 〜



っと行きたかった「小野照崎神社」の境内にある「下谷坂本富士」。
富士山が山開きになる7月1日とその前日の6月30日にしか登ることができないのだ。


や神社といえば早朝から入れるかと思いきや、ここは、7月1日は朝9時から夜8時までの間に、富士塚に登れるということが分かった。
 7月1日、会社帰りに富士塚に登ろうと、はりきってスニーカーをはいて出勤した。
(うちの会社は制服なのでラフな服装でもOKなのです♪)

るいうちに登ろうと定時ダッシュを狙うも失敗。20時を回ってしまったけれど、「ひょっとしたら・・」とダメもとで行ってみると、まだ富士塚に登ることができました。



山開きのポスター
登拝は20時までとなっていたので、だめもとで行ってみた。
「お山開き」と書かれた提灯をくぐって境内に入る。まだ富士塚に登れるみたい。来てみてよかったー
内にあった茅でつくられた輪っか。左まわり、右回り・・・と回り、最後に中央をくぐるそうな。
山口。提灯の間から富士塚にとりつきます。
士塚の高さは5メートル。富士山から船で本物の溶岩を運んできたそうです。
元は溶岩でゴツゴツしてるので、途中「ゆっくり登ろう」っていう紙がたくさんはられていました。登山道(?)はらせん状に富士塚をジグザグ歩くようにつけられています。
っぺんからの眺め。今度は明るいうちに来ようっと。
夏山シーズン前に、安全登山をお祈りしてきました。
今年もみんなが良い山旅を、無事に、楽しめますように・・・。

スーパー低山へ戻る