中瀬川〜笠取山'01

〜一粒で2度おいしい沢デビュー〜 


日程 2001年6月2日 (土) くもり(一時雨)  
形式 沢登り・周回コース
メンバー MML4名
行程 中島橋9:30/9:45−入渓9:50−水源林巡視道(中段林道)11:25〜二俣12:00−涸れ沢(シューズ履き替え)12:30−笹藪の稜線13:00−縦走路(昼食)
13:05/13:50−笠取山頂14:40/14:55−唐松尾尾根への分岐15:20−黒エンジュ尾根分岐16:05/16:15−中島橋17:00?=のめこいの湯19:10
駐車場 中島橋近くに数台スペースあり(トイレなし)
温泉 丹波山温泉のめこい湯 600円(3時間)/ 木曜定休 10:00〜20:00
 山梨県北都留郡丹波山村778ー2  TEL:0428−88−0026
 ボディシャンプー・シャンプーあり。
コメント 沢にシャクナゲにミツバツツジにタラの芽(^^)。満腹の一日!

   ※このページの写真は多摩のハイカーさんが撮影されたものです。

   初めての沢は、多摩のハイカーさんご推薦の奥秩父;中瀬川〜笠取山へ。
     中島橋に車を置いて入渓。普通に山に出かけ、徒渉する時はできるだけ
     靴が濡れないように歩くけれど、じゃぶじゃぶ沢に足を入れて歩くのは
      楽しい。
 滝の端を登っていた際、足を滑らせ落ちてしまった。
  高さはそれほどでもなかったけれど、ちとショック(+_+)。
  
  幸い腰骨のところを擦りむいた位で済んだが、一緒に
  行った方々を驚かせてしまった。三点確保の基本が
  なっていなかったという単純な失敗。あー反省、とほほ
  である。
 新緑眩しい中瀬川。落葉樹も多く、紅葉の時期も
  また別の美しさを見せてくれることでしょう。
 後半、連続する明るいナメが続く。
        こんな風景は初めてで感激!!

 
  ペタンと座って休憩。振り返れば大菩薩方面の山々。
  あー気持ちいいな〜。
  
 へっぴり腰で登っていく(^^;。
 笠取山では見頃を迎えたシャクナゲとミツバツツジ
   が迎えてくれた。
   
  通り雨に遭うものの遠望も利き、いただいた冷凍グレー
  プフルーツをしゃぶりながら、「来てよかったなあ」と
  しみじみ思った。。。

  ご一緒してくださった方、沢装備を貸してくださった方に
  カンシャ、カンシャである。
     帰りはGWに入りそびれた丹波山の「のめこい湯」へ。
     ローマ風の風呂と、和風の風呂があり、日によって男女が入れ替わりのようだ。
      ほんのり硫黄の香がして気持ちよかった。

  山行記録[年別/地域別/季節別]