奥秩父 笛吹川東沢・釜ノ沢'02 その1
〜エメラルドグリーンの釜とツルツルのナメ〜


1ページ/2ページ


日程 2002年8月10日()〜11日
地域 奥秩父(山梨県)
形式 沢登り:山中幕営周回
メンバー 西の登山隊(Kさん・Hさん・Tさん・Sさん・Mさん)+JO (6名)
行程 8/10塩山駅09:00=西沢渓谷10:00〜西沢山荘10:20〜鶏冠谷出合11:10/11:40〜山ノ神手前河原13:00/13:55(遡行開始)〜東のナメ沢14:50/15:00〜西のナメ沢15:25/15:30〜釜ノ沢出合16:00(泊)
8/11泊地05:30〜魚留滝05:35〜千畳のナメ05:50〜両門ノ滝06:50/07:00〜ヤゲンの滝〜4段のナメ滝〜木賊沢出合〜ポンプ小屋11:20/11:45〜甲武信小屋11:55/12:00〜甲武信岳12:15/12:25〜小屋12:35/13:20〜(戸渡尾根)〜近丸新道・徳ちゃん新道の分岐15:25/15:35〜西沢渓谷17:00
駐車場 西沢渓谷(無料駐車場:計110台)駐車場〜西沢山荘の途中に公衆トイレあり
 ※西沢渓谷手前に「道の駅みとみ」もある(300台駐車可能)
温泉 牧丘町営「花かげの湯」 牧丘町作成HP
   ◆山梨県東山梨郡牧丘町窪平453-1  ◆Tel:0553-35-4126
他にも「笛吹川温泉・笛吹の湯」や「牧丘町営・鼓川温泉などがある。
コメント ヒタヒタ歩く千畳のナメは最高!今度は紅葉の時季に行きたいな〜!


   
           
 ◆◆ アプローチ ◆

   
Hさんの壮行会
       西の登山隊の大事なメンバーHさんが、関東へ引っ越すことになり、
       急遽、壮行会を兼ねての沢行きが決定しました。

   塩山駅に集合
       9時にJR中央線の塩山駅に集合。一路、西沢渓谷を目指しました。
       西沢渓谷は観光地だけあって、大きな駐車場もありますが、週末
       のわりには駐車場はガラガラでした。


↓↓↓
   
               ◆◆ 1日目◆◆

   「進入禁止」の看板にドキドキ
       駐車場からは一般車輌通行止めの林道を西沢山荘まで行き、
       吊橋を渡った先の右手にある「進入禁止」の標識のわきをすり
       ぬけ、東沢の河原に降り立ちました。標識は、一般ハイカーの
       ために書かれているとはいえ、ちょっちドキドキです^^;。



   犬の行く末は!?
       徒渉を数回しながら、鶏冠尾根への登山道の看板わきまでは河原を
       歩きました。途中、犬連れの沢ヤ2名に遭遇。犬は徒渉を嫌がり
       河原を行ったり来たり。こんなんで沢を登れるのか他人事ながら
       心配してしまいました^_^;。


 
                    
                      [ゴルジュ帯が始まる]



   無駄大賞!?
       鶏冠尾根への登山道との分岐からゴルジュ帯がはじまるので、
       山道を巻くことになるのですが、巻き道が見つからず、一旦、
       鶏冠尾根を登ってみますがハズレ^^;。また河原におり、少し
       先にいくとあっさり道が見つかりました。

       かつて一般登山道だった東沢コースの名残の看板や鎖のあとを
       たどりながら山ノ神を目指します。ゴルジュの美しさに「おー!」だの
       「うわー!」だの言いながらカメラを取り出し、なかなか先へ勧めません。
       ゴルジュの一つで、Tさんが勇敢にも「泳ぎ」にチャレンジしますが
       一枚岩の滝に阻まれ敗退。ずぶぬれになり岸にあがったTさんは
       Sさんから「今年の無駄大賞」を授与されてしまいます。


   
                 
                        [東のナメ沢]




   沢で食べるソーメンは最高!!
       ゴルジュ帯の高巻きがこの日のハイライト(?)。きついきつい・・・。
       再び河原に降り立ちお昼のソーメンタイム。噂の半生ソーメンは絶品。
       2〜3人前×3束のソーメンは弱肉強食の6人組のお腹にあっと
       いうまにすいこまれていきました。


           
                    
                         [西のナメ沢]



   欲求を満たしまくる東西登山隊・・・
       昼食をとった河原で身支度を整え、遡行開始。それほど濡れずに
       歩けるはずが、いつしか水泳大会が始まり、次々泳ぐはウォーター
       スライダーに興じるはで、更に歩みが遅くなります^^;。

       それにあわせ、右から合わさる「東のナメ沢」、左からの「西のナメ沢」
       の豪快なナメを前に、またもや撮影会が開かれ、結局、釜ノ沢出合に
       ついたのが行動開始6時間後の16時。ありー(^^ゞ。やー、遊び過ぎた〜。



                 
                  [こーんなところは格好の水泳場(^-^)]



   流木がないよ〜(>_<)
      釜ノ沢の出合は絶好の幕営地のためか、あちこちに焚火の跡があり、
      流木集めに苦労しました。見上げれば満天の星。沢はいいねぇ〜。
                            
  

   次のページへ


  山行記録[年別/地域別/季節別]