南アルプス 大井川東俣'08夏
◆高山リゾートでとほほの静養◆
日程 |
2008年8月12日夕方〜15日 |
山域 | 南アルプス |
形式 |
幕営山行 |
メンバー | KT、Chifu、JO |
行程 | 8/12 JR東海道線興津駅16:30頃集合=KT号にて道の駅「富士川ふるさと工芸館」へ移動 |
8/13 道の駅発=伝付峠登山口06:20〜東京電力管理小屋08:45〜伝付峠手前の水場11:15〜 伝付峠11:35〜二軒小屋12:45/13:25〜大井川東俣(幕営)15:20 |
|
8/14 幕営地〜上流部へお散歩〜幕営地13:15〜二軒小屋(幕)14:50 | |
8/15 二軒小屋06:45〜伝付峠08:55(第2展望台も行ってみる)/09:20〜 〜アザミ沢渡渉地点10:30〜東京電力管理小屋11:10〜登山口ゲート13:10 |
|
駐車場 | 伝付峠登山口近辺の路肩に駐車(数台程度) |
温泉 | ヘルシー美里 ◆山梨県南巨摩郡早川町大原野651 ◆Tel:0556-48-2621 ◆500円 ◆午前10時〜午後7時(冬期は11:00〜) ◆定休日:毎週火曜日 |
参考HP | 東海フォレストのページ |
◆◆ プロローグ ◆◆ 夏山第三弾。私の中では一番力が入っていた計画だ。 憧れの「大井川東俣」を源流まで遡り、Uターンして農鳥岳を越えて奈良田へ下る。 それが当初の計画でした。大井川東俣は、池ノ沢までは林道跡があったり、釣り人 が良く入っているようで、増水しなければ問題は無いようだ。 けれども、数年前の集中豪雨の際、周辺山小屋関係者が、この流域で身動きが 取れなくなり遭難騒ぎになった事態がニュースで報じられたりと、油断できないとこ ろではあるだろう。 ちょうど、最新の「新ハイキング」に雪投沢を下降したあと、大井川東俣を遡行した 記録が載っていて、モチベーションも高まるも、緊張も同じくらい高まる。 いつも、大きな山行のときはそうだけど、ちゃんと帰ってくるための願掛けで、部屋は 奇麗にしすぎず出発。(奇麗になったことなんてないけど(^。^;)) 新幹線経由で、待ち合わせの興津駅(JR東海道線)に向かう。 駅には既にKTさん、Chifuさんが着いていて、再会を喜び合う。 KTさん号で前泊地の道の駅に向かう。道の駅はだだっぴろく、静か。ペルセウス座 流星群が見られることを期待するも、雲に覆われてしまった。 それにしても寝苦しい夜。シュラフカバーにも入らず、そのまま横になる。 テントの入り口は蚊帳になっているけれど、風は少しも入ってこない。 あづ〜〜〜〜、うううう〜〜〜〜〜〜・・・・・(@_@;) 腕をテント本体にくっつけたり、ペットボトルをおでこに当てたりすると、一瞬冷たく 感じるけど、焼け石に水。少しでもテント入り口に近づいてみたり、寝返り打ってみたり いろいろ試してみてもダメ。テント内は熱気が立ちこめむせ返るよう。寝よう、寝ようと あれこれ試し、動き・・・・。 そしてとうとう朝になってしまった( ̄□ ̄;)。 テントから出てみると汗びっしょり。ひと山ダッシュで越えてきた感じのぐったりモード。 「JOさん、もがいてたね」とお二人に言われる。 蚊にさされるの覚悟で外で寝ればよかったかな・・・。 そんなこんなで、出発前から既にぐったりで食欲無し。コンビニおにぎり1個を 涙目になりながら、お茶で無理やり流し込むのがやっとの状態だった。 (私は高熱が出ない限り、体調悪くても食欲はバッチリの人なのに・・・(T_T)) |